赤弱点: 属性WS13種のうち1つ。
だいじなもの(ジェイド、アートマ、HNMトリガー)の取得率に関係。
一定時間テラーの効果。
黄弱点: 魔法64種のうち1つ。
アイテム(型紙、五行など)のドロップ率に関係。
一定時間魔法詠唱不可の効果。
青弱点: 物理WS45種のうち1つ。
装備品のドロップ率に関係。
一定時間特殊技使用不可の効果。
NMが特殊技を使用している最中、魔法を詠唱している最中、スタン中、テラー中には弱点を突くことができない。
特に、鉄巨人やモノセロスなど、通常攻撃モーションが特殊技扱いのNMについては、要注意。
弱点をついた弱体効果中は、他の弱点を突くことができない。(たぶん)
ミス、レジストの場合は、弱点を突いたことにならない。(レジストによるダメージ軽減の場合は有効)
赤弱点は13種。
| 属性 | WS名 | ジョブ(EX) |
|---|---|---|
| 光 | セラフブレード | 戦ナ暗青 |
| 六之太刀・光輝 | 侍忍 | |
| セラフストライク | 戦白ナ暗侍青 | |
| サンバースト | 戦モ白ナ | |
| 闇 | エナジードレイン | 赤シ吟狩忍踊 |
| シャドーオブデス | 戦暗 | |
| 影 | 忍 | |
| 火 | レッドロータス | 戦ナ暗青 |
| 雷 | ライデンスラスト | 戦ナ竜 |
| 土 | アースクラッシャー | 戦モ白ナ |
| 風 | サイクロン | 赤シ吟狩忍踊 |
| 五之太刀・陣風 | 侍忍 | |
| 氷 | フリーズバイト | 戦ナ暗 |
赤弱点を確実に突くのに必要な構成で一般的なものは、忍と戦。
忍者: シャドーオブデス、フリーズバイト 以外○
(サンバーストはかなり条件が厳しいので実際には戦に任せる)
戦士: 影、陣風、光輝 以外○
黄色弱点は、NMを釣った曜日とその前後の曜日である3つの属性の中からランダムで選択。
基本は1属性につき、精霊3系4系、ガ3系、古代、忍術、スレノディ、青魔法x2の8種類。
吸収や効果なしの場合でも弱点を突いたことになる。
ただし、フラッシュ、暗闇の術、スレノディ、弱体効果付き青魔法は、レジストされると弱点を突くことができない。
※ スレノディの場合、楽器アリで別のスレノディを入れておき、楽器ナシで弱点のスレノディを入れて「効果なし」にすることで、完全耐性持ちにも入れることが可能・・・らしい
以下、実際の魔法一覧。(曜日順)
| 属性 | 精霊/神聖/弱体 | 忍術 | 歌 | 青魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 光 | バニシュII、バニシュIII、バニシュガII ホーリー、フラッシュ |
闇スレ | R.ブレス | |
| 闇 | ドレイン、アスピル バイオII、ディスペル |
暗闇:弐 | 光スレ | アイズオンミー |
| 火 | ファイアIII、ファイアIV ファイガIII、フレア |
火遁:弐 | 氷スレ | 火炎の息 |
| 土 | ストーンIII、ストーンIV ストンガIII、クエイク |
土遁:弐 | 雷スレ | 磁鉄粉 |
| 水 | ウォータIII、ウォータIV ウォータIII、フラッド |
水遁:弐 | 炎スレ | メイルシュトロム |
| 風 | エアロIII、エアロIV エアロガIII、トルネド |
風遁:弐 | 土スレ | 神秘の光 |
| 氷 | ブリザドIII、ブリザドIV ブリザガIII、フリーズ |
氷遁:弐 | 風スレ | アイスブレイク |
| 雷 | サンダーIII、サンダーIV サンダガIII、バースト |
雷遁:弐 | 水スレ | マインドブラスト |
最小構成は、白、黒、青、+誰かがサポ忍吟(黒が最適か)。
忍白黒の3人で、それなりの確率で狙える。
一部の属性への完全耐性持ちの場合、絶対に弱点を突くことができない恐れがある。
例: Durinnへの暗闇の術やディスペル、Indrikへのフラッシュ
青弱点はNMを釣った時間により選択される属性の中から選択。
※ 占有した時間なのか、POPした時間なのかよくわからない。
※ たまに誤差があるので注意。
6~14時は突属性: 短剣、両手槍、弓術、射撃
14~22時は斬属性: 片手剣、両手剣、片手斧、両手斧、片手刀、両手刀、両手鎌
22~6時は格打属性: 格闘、片手棍、両手棍
実際のWSの一覧。
6~14時は
| 武器種 | WS | ジョブ制約 |
|---|---|---|
| 短剣 | シャドーステッチ | |
| ダンシングエッジ | SP シ踊 | |
| シャークバイト | ||
| エヴィサレーション | クエスト 戦赤シ獣吟狩忍召コ踊 | |
| 両手槍 | スキュアー | SP 竜 |
| 大車輪 | ||
| インパルスドライヴ | クエスト 戦侍竜 | |
| 弓術 | サイドワインダー | EX 狩 |
| ブラストアロー | SP 狩 | |
| アーチングアロー | ||
| エンピリアルアロー | クエスト 狩 | |
| 射撃 | スラッグショット | EX 狩コ |
| ブラストショット | SP 狩 | |
| ヘヴィショット | ||
| デトネーター | クエスト 狩コ |
最少構成は、竜狩+シor踊。
メンバーに余裕があるなら、狩を入れるだけで確率が大幅に上がるのでありかも。
14~22時は
| 武器種 | WS | ジョブ制約 |
|---|---|---|
| 片手剣 | ボーパルブレード | EX 戦ナ暗青 |
| スウィフトブレード | SP ナ | |
| サベッジブレード | クエスト 戦赤ナ暗青コ | |
| 両手剣 | スピンスラッシュ | SP ナ暗 |
| グラウンドストライク | クエスト 戦ナ暗 | |
| 片手斧 | ミストラルアクス | SP 戦獣 |
| デシメーション | クエスト 戦暗獣狩 | |
| 両手斧 | フルブレイク | SP 戦 |
| スチールサイクロン | クエスト 戦暗 | |
| 両手鎌 | クロスリーパー | SP 暗 |
| スパイラルヘル | クエスト 戦暗獣 | |
| 片手刀 | 天 | SP 忍 |
| 空 | クエスト 忍 | |
| 両手刀 | 八之太刀・月光 | SP 侍 |
| 九之太刀・花車 | クエスト 侍 |
最小構成は、戦ナ暗忍侍。狙わない、当たったらラッキー程度に考えるのが吉。
22~6時は
| 武器種 | WS | ジョブ制約 |
|---|---|---|
| 格闘 | 乱撃 | EX モか |
| スピンアタック | ||
| 空鳴拳 | SP モか | |
| 双竜脚 | ||
| 夢想阿修羅拳 | クエスト モ | |
| 片手棍 | スカルブレイカー | |
| トゥルーストライク | ||
| ジャッジメント | EX 戦白ナ暗侍青 | |
| ヘキサストライク | SP 白 | |
| ブラックヘイロー | クエスト 戦モ白黒ナ召青学 | |
| 両手棍 | ヘヴィスイング | |
| シェルクラッシャー | ||
| フルスイング | ||
| スピリットテーカー | ||
| レトリビューション | クエスト 戦モ白黒ナ吟竜召学 |
最小構成はモ白。
最小構成がそのまま、盾+ヒーラーになるので2赤ですら確実に青弱点が狙える。
トリガーが面倒なHNMや神竜で装備狙いの場合は、この時間帯にやりたいところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿